初めてツウクルへ来られた方へ

100%没頭できる、自分だけの時間を作りませんか?

雨の日ものびのびできる、”自宅で出来る”趣味を作りませんか?

私は幼い頃からきれいな石を集めたりするのが好きで、図画工作も大好きでした。石ころを削って磨いて金属の枠にぴったりはめる仕事を知ったときは、絶対この仕事に就きたいと思いました。紆余曲折ありながらも、今ではジュエリー職人として働いています。

仕事で一日中ジュエリーを作るようになってからは、わざわざ自宅で彫金をすることもなくなりましたが、(2020年の世界的感染症の流行もあって)家にいる時間が増えたので、本格的に道具を揃えて自宅でも製作を始めてみました。

彫金は、とてもお手軽に始められる趣味だと思いますが、金属を切ったり溶接したりする…と考えると敷居が高く感じてしまうでしょう。

裁縫はいろいろな本や資料があって、ミシンの扱い方も小中学校で少しやった記憶があります。型紙もネット上にたくさんあって、気に入るデザインのものを見つけられそうです。

では未経験の方が彫金をやってみたいと思ったら、どうやって始めたらいいのでしょうか?

都心部であれば、彫金教室が色々なところにあって通いやすくなっています。ただ、調べてみるとスクールによっては結構覚悟のいる金額で驚きました。(もちろん安いところもあるとは思います。)

プロ向けのスクールや講習会なら何十万円もするのは割と普通でしょうが、「趣味でちょっとやってみたい」くらいの気持ちだとなかなか払えない金額です。

また、地方では地域によっては通えない距離の方もいらっしゃるようで、そこもネックになりますね。

教室に通っても自宅でやるには道具をそろえなければいけませんので、そこでもコストが必要になってきます。

彫金教室は直接先生に教えてもらえるというのはとても大きなメリットです。火加減や力加減なんかは、やはり自分の目で見て感覚をつかむのが一番でしょう。

しかし、”趣味として自分に合っていなかった”、”途中で都合が悪くなって通えなくなった”などのリスクを考えると、いきなりの決断はなかなか厳しい物があります。

事実、ヤフオクやフリマアプリなんかで「彫金 工具」何かを検索すると、ほぼ新品の道具一式が売られていたりします。ヤスリもほとんど使ってなくて、彫金教室で習ったから買ったという旨が記載されていることもありました。

やり方さえ知っていれば、家でもそれなりのものが作れるのに、それで諦めてしまってはもったいないと思います。

まずはちょこっとやってみて、どうしてもうまくいかないところや難しいところが分かってから、彫金教室に通い始めても遅くはないのではないでしょうか。(苦手なポイントや疑問点が分かっていれば、彫金教室でもより的確な質問ができるのではないでしょうか。)

折角習ったのに、あまり続かなかったら、彫金教室に通ったことを後悔してしまいそうですよね。

彫金を始めるハードルをできるだけ下げられたらいいなと思って、このサイトを開設してみました。

手を動かすのが好きな方なら、絶対にハマるはずです!仮に、やっぱり違った…という事になってもそんなにダメージもありません。

彫金の道具は金属加工の道具なので、家の工具箱に入れておけば、それなりに役に立ちます。(金属ゴミも楽々解体!)

昼食も忘れるくらい没頭できる趣味で、しかもお金もかからない!ゆくゆくはハンドメイドアプリなどで売って材料費も回収できる!…もう始めない理由はないんじゃないでしょうか!!!

ツウクルでは、石枠の作り方やリングの作り方などのレシピやアイデアを多数そろえました。また、WEB彫金カリキュラムとして、全くの初心者の方が徐々に難しいものに挑戦していけるオンライン彫金教室的なものを作ってみましたので、眺めるだけでも訪問いただけたら幸いです。(もちろん全部無料です。)

道具の選定の基準だとか、お手持ちのルースで枠を作る方法・指輪などのアクセサリー・ジュエリーの作り方を一通り学べるような内容になっています。

WEB彫金カリキュラムなどと大層なことを言っていますが、レベル別の目安にすぎませんので、お好きなものを作って楽しいと感じていただけたらそれが一番です。

Twitterなどでも同じ趣味をやられている方も多くいらっしゃって、タイムラインを眺めるだけでも楽しいひと時です。

没頭できる時間は真の意味での自分の時間です。ぜひこの機会に、楽しい趣味を始めませんか?

在宅・独学で出来る! WEB彫金カリキュラム

SHARE
無料メルマガ開催中
自宅で彫金を始めるためのPDFリストも無料プレゼント中!
無料メルマガ開催中
お家で金の指輪を作る方法をメルマガでお届けします(無料) 彫金を始めるための厳選道具PDFリストもプレゼント中!